全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報

中部経済新聞 購読者向け中経企業年鑑データサービス申し込み・ご利用はこちら

Logistics DX SUMMIT 2025

外国人の視点で就労支援 入国から帰国までワンストップへ
KUROFUNE株式会社 代表取締役兼CEO 倉片稜

タグ 特別企画

海外で日本の評価の低さに驚き

倉片社長

倉片稜社長は外資系のメーカーに勤めていた。休みも取りやすく、頻繁に海外旅行を楽しんでいた。その旅先で、日本の評価が低いと感じたというのが創業のきっかけだ。現地で日本に行きたいかとたずねても、「日本語しか通じないし、労働環境も良くはなさそう。行こうとは思わない」という返答が多かった。残念な気持ちと、変えないといけないという使命感にかられ、2018年2月にKUROFUNEを設立した。

事業の柱は大きく分けて2つ。ひとつは、外国人の就労支援で、全国の契約代理店から紹介された人材をあっせんして就労支援に回る。もう一つは、ミッションでもある外国人の生活支援サービス。所得補償?の保険、低コスト24時間対応の海外送金サービス、現地語対応の24時間生活相談サービスときめ細かい。いずれも外国人の立場と視点で考え、彼らが日本で働きやすい環境を実現するために編み出したサービスだ。これからもニーズに合わせてメニューを拡充していく。

どんな職場でも外国人がいる時代に向けて

多彩なサービスメニュー

将来的には、日本に入国してから帰国するまでをワンストップで支援できるサービスに育てたいという。現在の加入者は約600人だが、23年には1万6千人まで増やす目標をたてている。

目標に据えるゴールはM&A。外国人労働力市場の拡大で、同社のビジネスモデルは外国人信用保証システム、日本人の外国での就労支援まで広がりそうだ。その実現には大きな資本での事業展開が必要になると考える。

いずれ、どんな職場にも外国人が在籍しているという時代が到来する。この分野の第一人者となるため、彼らに役立つサービスを追求していきたいと力を込める。

Company Data

KUROFUNE株式会社

代表取締役兼CEO 倉片稜

名古屋市西区那古野2−14−1なごのキャンパス2−6

http://kurofune-inc.com
ご意見・ニュース提供
新聞広告出稿
土曜日紙面サンプル閲覧
電子版中経オンライン
アラジンオフィス
名糖産業株式会社

会社概要メニュー

出版物のご紹介 一覧へ

中経企業年鑑登録

イベント情報一覧へ

2025年10月10日(金)
しんきんビジネスマッチング「ビジネスフェア2025」

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)第3展示館
主催:ビジネスフェア2025実行委員会

東海地区34信用金庫の取引先が、ポートメッセなごやに自慢の商品、技術、情報、知恵を持ち寄って、展示・PRします。

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
Japan Mobility Show Nagoya2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
主催:中部経済新聞社、TOKAI RADIO、中日新聞社、中日スポーツ、東海テレビ放送

JAPAN MOBILITY SHOW 2025に出品された国内外の四輪・二輪車メーカーのコンセプトカーや最新市販車に加えて次世代モビリティに関する展示のほか、各種試乗会などの体験型催事など各種イベントの開催を予定します。

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
あいちITSワールド2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
9:00~18:00(最終日は17:00まで)
主催:愛知県ITS推進協議会、中部経済新聞社

「市民参加」や「ITS体験」を特色とした「ITS世界会議愛知・名古屋2004」の理念を継承し、愛知県がITSの先進県としてさらに発展していくことを目指して2005年にスタートしたイベント。

2025年11月22日(土)
第11回 全国高校生コマ大戦
Japan Mobility Show Nagoya場所

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
主催:中部経済新聞社、全日本製造業コマ大戦協会

2025年、11月に開催する「Japan Mobility Show Nagoya 2025」会場において「第11回全国高校生コマ大戦」を開催します。今回の大会では、東海地区の高校生を中心に全国から100チーム(予定)参加を募って実施いたします。