全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報

中部経済新聞 購読者向けセミナー「DX成功の秘訣」10月21日 ウインクあいち 【詳細はこちら】

中部経済新聞を読んでいる会社は強い

SDGs特集
リンナイ株式会社

省エネ給湯器を通して地球温暖化防止に貢献

2016年パリ協定により、各国CO2排出量削減・排出量ゼロ(カーボンニュートラル)の動きが加速しています。当社は、現在の「低炭素社会」から将来の「脱炭素社会」を念頭に置いた多様なエネルギー機器の可能性を追求していきます。「脱炭素社会」実現に向けたエネルギー機器については状況変化を迅速に読み取りつつ、技術確立を進めていく一方、現在の中期経営計画「New ERA 2025」期間中(2021年度~2025年度)は、当面の低炭素社会に向けた環境商品のラインアップ拡充と販売拡大を進めています。ここでは、給湯器の燃焼効率の改善などエネルギー効率の向上、およびそれを実現した環境配慮型商品の開発・普及を行うことで、「商品使用時におけるCO2削減貢献量700万トン」「地球環境配慮商品売上高(2020年度比)50%UP」を中期経営計画最終年度の数値目標として定め、取り組みを推進しています。足元の実績としては、国内では省エネ性が高いハイブリッド給湯・暖房システム「ECO ONE(エコワン)」よるネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化で家庭の省エネ化を推進し、海外では米国で貯湯式給湯器からエネルギー効率の高いタンクレス給湯器へのシフトを促す活動などを継続し、2020年度のCO2削減貢献量は450万トンとなりました。当社は地球環境や生活に密着した商品を社会に提供しています。その重要性を認識し、今後も企業の持続可能な成長の実現と、持続可能な開発目標(SDGs)などの国際的な取り組みへの貢献に努めてまいります。

リンナイ株式会社

〒454-0802
名古屋市中川区福住町2番26号
TEL.052-361-8792  FAX.052-361-8529

ご意見・ニュース提供
新聞広告出稿
土曜日紙面サンプル閲覧
電子版中経オンライン
アラジンオフィス
名糖産業株式会社
DXセミナー
オートモーティブ ワールド
購読者特典 中経企業年鑑WEB版申し込み

会社概要メニュー

出版物のご紹介 一覧へ

中経企業年鑑登録

イベント情報一覧へ

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
Japan Mobility Show Nagoya2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
主催:中部経済新聞社、TOKAI RADIO、中日新聞社、中日スポーツ、東海テレビ放送

JAPAN MOBILITY SHOW 2025に出品された国内外の四輪・二輪車メーカーのコンセプトカーや最新市販車に加えて次世代モビリティに関する展示のほか、各種試乗会などの体験型催事など各種イベントの開催を予定します。

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
あいちITSワールド2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
9:00~18:00(最終日は17:00まで)
主催:愛知県ITS推進協議会、中部経済新聞社

「市民参加」や「ITS体験」を特色とした「ITS世界会議愛知・名古屋2004」の理念を継承し、愛知県がITSの先進県としてさらに発展していくことを目指して2005年にスタートしたイベント。

2025年11月22日(土)
第11回 全国高校生コマ大戦
Japan Mobility Show Nagoya場所

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
主催:中部経済新聞社、全日本製造業コマ大戦協会

2025年、11月に開催する「Japan Mobility Show Nagoya 2025」会場において「第11回全国高校生コマ大戦」を開催します。今回の大会では、東海地区の高校生を中心に全国から100チーム(予定)参加を募って実施いたします。