全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報

中部経済新聞 購読者向けセミナー「DX成功の秘訣」10月21日 ウインクあいち 【詳細はこちら】

都市再開発特集

SDGs特集
北勢商事株式会社

人とともに、地球とともに
資源物のお困りごと解決

地域の皆さまを招いての工場見学会

リサイクルできる資源物の回収、卸売りを手掛ける当社は、「人とともに、地球とともに」を企業理念に掲げています。リサイクルを通じて人と自然が一体となった豊かで美しい地球を取り戻し、未来の子供たちにもその恩恵を受け継いでもらいたい、そんな願いを込めています。

現在、グループ3社合わせて東海3県で9事業所を展開し、桑名市では平成4年より段ボールや新聞・チラシ、雑誌・雑がみ、紙パック、機密文書、古着・古布、ペットボトル、スチール・アルミ缶、ビン類、紙管、シュレッダーなどの資源物を取り扱かい、国内での卸売りに特化して安定的な資源の循環に繋げています。

創業以来、持続可能な資源循環型社会の実現の為に地域の皆さまと共に密着したリサイクル活動を行ってきました。その一環として、工場見学会でリサイクルの仕組みを見て感じて知って頂き、地域の中学生・高校生を対象にしたインターンシップの受け入れも行い、リサイクル運動の活性化と周辺の清掃活動と共に継続に努めています。

古紙ミニヤード「かみっこ広場」

また、いなべ、四日市、大垣、鈴鹿、桑名の各市に段ボールや新聞、雑誌、古着・古布を回収する拠点の古紙ミニヤード®「かみっこ広場®」を計19カ所設置し、作業改善により高齢者雇用の継続も実現しています。

まだまだ家庭や企業で再生されずに眠っている古紙は沢山あります。資源物の取り扱いでお困りごとのある方はぜひ当社をご利用ください。3R(リユース・リデュース・リサイクル)に関する相談にも積極的に応じています。事業を通じて、SDGsの実現に貢献していきたいと考えております。

北勢商事株式会社

〒511-0838
三重県桑名市片町29番地
TEL.0594-22-0679 FAX.0594-22-8093

ご意見・ニュース提供
新聞広告出稿
土曜日紙面サンプル閲覧
電子版中経オンライン
アラジンオフィス
名糖産業株式会社
DXセミナー
オートモーティブ ワールド
購読者特典 中経企業年鑑WEB版申し込み

会社概要メニュー

出版物のご紹介 一覧へ

中経企業年鑑登録

イベント情報一覧へ

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
Japan Mobility Show Nagoya2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
主催:中部経済新聞社、TOKAI RADIO、中日新聞社、中日スポーツ、東海テレビ放送

JAPAN MOBILITY SHOW 2025に出品された国内外の四輪・二輪車メーカーのコンセプトカーや最新市販車に加えて次世代モビリティに関する展示のほか、各種試乗会などの体験型催事など各種イベントの開催を予定します。

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
あいちITSワールド2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
9:00~18:00(最終日は17:00まで)
主催:愛知県ITS推進協議会、中部経済新聞社

「市民参加」や「ITS体験」を特色とした「ITS世界会議愛知・名古屋2004」の理念を継承し、愛知県がITSの先進県としてさらに発展していくことを目指して2005年にスタートしたイベント。

2025年11月22日(土)
第11回 全国高校生コマ大戦
Japan Mobility Show Nagoya場所

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
主催:中部経済新聞社、全日本製造業コマ大戦協会

2025年、11月に開催する「Japan Mobility Show Nagoya 2025」会場において「第11回全国高校生コマ大戦」を開催します。今回の大会では、東海地区の高校生を中心に全国から100チーム(予定)参加を募って実施いたします。