全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報

中部経済新聞 購読者向け中経企業年鑑データサービス申し込み・ご利用はこちら

中部経済新聞を読んでいる会社は強い

三井アウトレットパーク岡崎  グランドオープンで行列 レストランなど終日盛況

多くの人でにぎわったグランドオープン初日
多くの人でにぎわったグランドオープン初日
 愛知県初の本格アウトレット施設「三井アウトレットパーク岡崎(MOP岡崎)」が4日、グランドオープンした。入り口には早朝から開店を待つ人の行列ができ、運営会社の三井不動産は予定を30分早め9時半に開店した。オープンのアナウンスが流れると、開店を待っていた客がフロアガイドを片手にお目当ての店舗にまっしぐら。好天にも恵まれ終日、多くの人でにぎわった。(三河)

 同施設は国内初出店32店舗を含む全180店が出店。特に食関連は、アウトレットで国内最大級の45店舗と充実しており、この日もフードコートや人気レストランには開店直後から長蛇の列ができた。蒲郡市から訪れた20代の女性2人組は「車で30分の距離にアウトレットができてうれしい。普段の買い物や食事にも利用したい」と喜んだ。また豊橋市からペット連れで来た夫婦は「買い物の後はドッグランで犬を遊ばせたい」と話した。

 オープニングセレモニーでは、MOP岡崎オペレーションセンターの森山和人所長が「買い物だけでなく食や遊びなど多彩な体験をお届けし、長きにわたり愛される施設となるよう全力を尽くす」とあいさつ。内田康宏岡崎市長は「アウトレットを核としたまちづくりを進めたい。渋滞対策も進めていく」と話した。また、タレントで岡崎観光伝道師の佐野勇斗さんは「岡崎市とアウトレットを盛り上げていきたい」と意気込み、午後にはトークショーも行った。

全文589文字

記事をもっと読むには・・・

【購読のご案内】中経を読んでいる会社は強い
【購読のご案内】中経を読んでいる会社は強い

2025年11月5日の主要記事

ご意見・ニュース提供
新聞広告出稿
土曜日紙面サンプル閲覧
電子版中経オンライン
アラジンオフィス
名糖産業株式会社
購読者特典 中経企業年鑑WEB版申し込み

会社概要メニュー

出版物のご紹介 一覧へ

中経企業年鑑登録

イベント情報一覧へ

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
Japan Mobility Show Nagoya2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
主催:中部経済新聞社、TOKAI RADIO、中日新聞社、中日スポーツ、東海テレビ放送

JAPAN MOBILITY SHOW 2025に出品された国内外の四輪・二輪車メーカーのコンセプトカーや最新市販車に加えて次世代モビリティに関する展示のほか、各種試乗会などの体験型催事など各種イベントの開催を予定します。

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
あいちITSワールド2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
9:00~18:00(最終日は17:00まで)
主催:愛知県ITS推進協議会、中部経済新聞社

「市民参加」や「ITS体験」を特色とした「ITS世界会議愛知・名古屋2004」の理念を継承し、愛知県がITSの先進県としてさらに発展していくことを目指して2005年にスタートしたイベント。

2025年11月22日(土)
第11回 全国高校生コマ大戦
Japan Mobility Show Nagoya場所

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
主催:中部経済新聞社、全日本製造業コマ大戦協会

2025年、11月に開催する「Japan Mobility Show Nagoya 2025」会場において「第11回全国高校生コマ大戦」を開催します。今回の大会では、東海地区の高校生を中心に全国から100チーム(予定)参加を募って実施いたします。