メッセナゴヤ、きょう開幕 ポートメッセなごやで 844社・団体が出展
日本最大級の異業種交流展示会「メッセナゴヤ2025」が5日、ポートメッセなごや(名古屋市港区)第1展示館で開幕する。7日まで。製造業やデジタルなど幅広い分野から844社・団体が出展する。企業の交流を促し、将来のビジネス創出につなげる。
特別展示コーナーでは、「スマートロボティクス」エリアで人型ロボットや多脚ロボットなどを紹介する。宇宙分野の展示では、ロケットや衛星、素材開発などに関する最新技術を出展。また、女性の健康課題解決に関する「フェムテック」の技術エリアや「きらりと光る町工場コーナー」も設ける。
著名講師による講演会も多く企画している。6日にはトヨタ自動車の内山田竹志相談役が講演する。
入場無料。開催時間は午前10時~午後5時。事前にウェブサイトから来場登録が必要。期間中は5万人の来場を見込む。
主催は、愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所で構成するメッセナゴヤ実行委員会。中部経済新聞社などが協力。
記事をもっと読むには・・・



















