女性経営者の全国フォーラム 名古屋で開催
全国中小企業団体中央会と全国レディース中央会は29日、名古屋市中区のANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋で、全国の女性経営者が交流するイベント「レディース中央会全国フォーラムinあいち」を開いた。来賓を含め約230人が参加。元参議院議員で藤田医科大学特命教授の大塚耕平氏が、基調講演を行ったほか、グループディスカッションなども開いた。
冒頭、全国中小企業団体中央会の森洋会長が「女性の活躍は経済にイノベーションを起こし、持続的に発展するために欠かせない。女性リーダーの皆さまには推進役となることが期待されており、女性活躍に関する先進事例や情報提供を通じて、女性が中小企業発展の原動力となるよう支援していく」とあいさつ。
全国レディース中央会の吉田陽子会長は「絆を深める場として思いを共有し、有意義な時間を過ごしたい」と語った。
当日は大塚氏が「愛知の歴史に学ぶ産業史」と題して講演したほか、「地域の特色ある産業や取り組み」をテーマにグループディスカッションを行った。また、会場では物産展も開催。10社が14ブースを設けて、地域の特産品を販売した。
記事をもっと読むには・・・



















