ナナちゃんが「WAO!」ポーズ 名鉄、毎時7がつく時刻で
名古屋鉄道は23日、名鉄百貨店本店(名古屋市中村区)前の巨大マネキン「ナナちゃん」が両腕を上げて「W」を表す「WAO!(ワオ)ポーズ」の装飾を始めた。8月5日まで。「名鉄×WAO!」シリーズ広告第3弾に伴う試みになる。1973年にナナちゃんが誕生して以来、動きのあるポーズを採用するのは初めて。
ナナちゃんは、夏らしい浴衣姿になった。期間中は午前10時7分から午後7時57分の間で毎時7がつく時刻(7、17、27、37、47、57分)に動いてWAO!ポーズを取る。
23日にはお披露目イベントを実施した。高崎裕樹社長をはじめ名鉄グループの役職員、名鉄グループで運営している学童保育施設「TELACO(テラコ)」に通う児童ら約20人が集まった。
高崎社長は「ナナちゃんは1973年に誕生して52歳になった。人生で初めて腕を上げる。多くの方に写真撮影などを楽しんでもらいたい。今後も地域を元気に盛り上げたい」と話した。 「名鉄×WAO!」は、昨年3月に策定した名鉄グループの経営ビジョンを、より印象的にグループ内外に発信し、効果的に浸透させることを目的に公表したスローガン。
記事をもっと読むには・・・