「滋賀」停止を5日間延長 ダイハツ、部品供給不足で
ダイハツ工業は3日、仕入れ先からの部品供給不足により、完成車工場である滋賀工場第2地区(滋賀県竜王町)の稼働停止期間を延長すると発表した。従来は8日夜勤から11日までの計4日間(7直分)としていたが、14日から18日の5日間も稼働を停止し、計9日間(17直分)となる。
滋賀工場第2地区では「ロッキー」「タント」のほか、OEM(相手先ブランドによる生産)車両としてトヨタ自動車向け「ライズ」、スバル向け「レックス」「シフォン」を生産している。
「ミライース」「ムーヴ」などを生産するダイハツ九州大分第2工場(大分県中津市)については、すでに7日から11日までの計5日間(10直分)の稼働停止を発表しているが、停止期間の延長は別途判断する方針。その他の工場は通常稼働する。
記事をもっと読むには・・・