製造業の職長教育講座を来月開催 小牧会議所など
【尾東】小牧商工会議所と春日井商工会議所は7月5、12日の両日、小牧市小牧の小牧商工会議所で「製造業の職長教育講座」を開講する。
労働安全衛生法では、製造業の現場で指揮、命令する職務に就く監督、班長、リーダー、作業長などに対して、職長教育を実施することが義務付けられている。同セミナーでは製造業に適した事例に基づき、職長の役割からリスクアセスメント、安全衛生点検と異常時における措置などについて修得してもらう。講師は、サポートプロジェクトHAYASHIのR・S・T教育トレーナー林泰治氏。
開講時間は各日午前9時半から午後4時半まで。受講料は、両会議所の会員は1万5千円(税込み)、非会員が2万5千円(同)。条件を満たせば、受講料が約半額になる助成制度が活用できる。定員は20人。小牧会議所のホームページから申し込む。締切は6月13日。
問い合わせは、小牧会議所中小企業相談所(電話0568・72・1111)まで。
記事をもっと読むには・・・