全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報

中部経済新聞 購読者向け中経企業年鑑データサービス申し込み・ご利用はこちら

中部経済新聞を読んでいる会社は強い

愛知県中小企業団体中央会 米国の関税政策で緊急アンケート 相互関税、「影響あり」半数超

 愛知県中小企業団体中央会は、会員を対象に、米国の関税政策に対する緊急アンケート調査を行った。相互関税の影響については「大いにある」か「ある程度ある」と回答した割合が50・7%(75件)と半数以上を占めた。一方、自動車関税の影響については「大いにある」か「ある程度ある」と回答した割合は、38・5%(57件)にとどまった。

 同中央会では、「相互関税は、自動車関税以上に多くの組合で影響が出てくるのではないかと懸念しているとみられる」としている。
 今後想定される影響(複数回答可)については、「受注量の減少」が96件と最も多く、「コストカット要請」と「新規設備投資の抑制」がいずれも43件で続いた。

 また、行政へ希望する支援策について「消費税等の減税」が67件と最も多く、次いで「売り上げ減少に対する支援金」が63件、「従業員の雇用維持に対する助成金」が55件となっている。

 調査は4月11~18日、951会員を対象に行った。有効回答数は148件。

全文423文字

記事をもっと読むには・・・

【購読のご案内】中経を読んでいる会社は強い
【購読のご案内】中経を読んでいる会社は強い

2025年5月15日の主要記事

ご意見・ニュース提供
新聞広告出稿
土曜日紙面サンプル閲覧
電子版中経オンライン
アラジンオフィス
名糖産業株式会社
オートモーティブ ワールド
購読者特典 中経企業年鑑WEB版申し込み

会社概要メニュー

出版物のご紹介 一覧へ

中経企業年鑑登録

イベント情報一覧へ

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
Japan Mobility Show Nagoya2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
主催:中部経済新聞社、TOKAI RADIO、中日新聞社、中日スポーツ、東海テレビ放送

JAPAN MOBILITY SHOW 2025に出品された国内外の四輪・二輪車メーカーのコンセプトカーや最新市販車に加えて次世代モビリティに関する展示のほか、各種試乗会などの体験型催事など各種イベントの開催を予定します。

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
あいちITSワールド2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
9:00~18:00(最終日は17:00まで)
主催:愛知県ITS推進協議会、中部経済新聞社

「市民参加」や「ITS体験」を特色とした「ITS世界会議愛知・名古屋2004」の理念を継承し、愛知県がITSの先進県としてさらに発展していくことを目指して2005年にスタートしたイベント。

2025年11月22日(土)
第11回 全国高校生コマ大戦
Japan Mobility Show Nagoya場所

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
主催:中部経済新聞社、全日本製造業コマ大戦協会

2025年、11月に開催する「Japan Mobility Show Nagoya 2025」会場において「第11回全国高校生コマ大戦」を開催します。今回の大会では、東海地区の高校生を中心に全国から100チーム(予定)参加を募って実施いたします。