愛知県が26日に第1回セミナー 次世代バッテリーコンソーシアムで
愛知県は26日、名古屋市昭和区の「ステーションAi(エーアイ)」とオンラインで、車載用などの電池イノベーションの創出を目的として設立した「あいち次世代バッテリー推進コンソーシアム」の第1回セミナーを開催する。
同セミナーでは、コンソーシアムに参画するデロイトトーマツコンサルティングの後石原大治自動車セクター執行役員が「蓄電池産業の現状と今後の方向性」をテーマに講演。また、国立研究開発法人産業技術総合研究所の辰巳国昭関西センター所長が「次世代電池の開発動向と今後の展望」を演題に語る。
参加対象は、コンソーシアム会員や次世代バッテリーの業界動向などに関心のある企業、大学など。非会員はセミナー実施日までに登録(無料)が必要。
セミナーの参加は無料。定員は会場80人、オンライン200人。申し込みは専用フォームから。問い合わせは県経済産業局産業部産業科学技術課科学技術グループ(電話052・954・6351)まで。
記事をもっと読むには・・・