半田市の3社が事例発表 愛知県、女性活躍推進セミナー
【半田】愛知県は7日、半田市のアイプラザ半田で、中小企業を対象にした「女性活躍推進セミナー」を開催した。半田市や半田商工会議所との共催。オンライン含め91人が参加した。
冒頭、愛知県の牧野利香副知事が「県では女性活躍を推進するために、あいち女性輝きカンパニーの認証制度を進めている。中小企業の課題である人手不足解消は、女性の活躍する環境を整えることが重要」とあいさつした。
セミナーでは、NPO法人ブルーバード(豊田市)の西尾果小里代表理事が「業績UPを実現!人手不足を乗り切る女性の採用と組織づくり」をテーマに講演した。西尾氏は、女性ならではの視点や表現を取り入れることで「イノベーションや働き方改革による生産性向上、人材の確保などにつながり、誰もが活躍できる職場づくりができる」と強調。また、人材確保のポイントについて事例を交えて解説した。
セミナー後は、いずれも半田市内に本社を構える武田工業所、チタコーポレーション、中京医薬品が女性活躍の取り組み事例を発表。中京医薬品は、女性活躍推進委員会の設立や女性営業社員研修などを実施したことで、女性営業社員の平均売り上げが1・7倍になったことを発表した。
パネルディスカッションも行われ、女性活躍の効果などについて意見交換した。
記事をもっと読むには・・・