製造男子カレンダー制作 西尾モノづくり経営研究会 働く楽しさ、やりがい紹介
【刈谷】製造業の若手経営者を中心に構成する西尾モノづくり経営研究会(事務局=西尾商工会議所)は、西尾市内の製造業の男性従業員が登場する「製造男子カレンダー」を制作した。昨年に続く第2弾。製造業に従事する若手人材にスポットを当て、西尾のものづくりの魅力をアピールする。
プロのカメラマンが各企業の工場で撮影した。従業員にインタビューを実施し、製造業で働く楽しさや、やりがいを紹介している。カレンダーは今年4月から来年3月までだが、カレンダーの切り替え時期も考慮し、13カ月目の来年4月をボーナスページとして用意した。今回撮影した各社の従業員が集合する。サイズは見開きA3サイズ。
クラウドファンディング「Makuake(マクアケ)」に出品し、販売に乗り出した。マクアケ限定価格は2千円(税込み)。早期購入割引もある。目標金額は20万円。出品が終了する今年3月16日以降、随時発送する。
掲載企業(カレンダー月順)は光工業、セイワ、セイコー、岩瀬鉄工、ミワテック、杉浦製作所、キラ・コーポレーション、伊藤工業、村井鉄工、杉浦鉄工所、鈴木鉄工、柴田工業。千部を制作した。
第1弾カレンダーの掲載企業からは「従業員のモチベーションが上がった」「採用につなげることができた」などの声が寄せられた。
記事をもっと読むには・・・