全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報

中部経済新聞 購読者向け中経企業年鑑データサービス申し込み・ご利用はこちら

中経オンライン入会初月無料

新聞購読のお申し込みはこちら

環境特集 団体の取り組み
一般財団法人日本ガス機器検査協会 (JIA)

森林認証など持続可能な環境事業推進

日本ガス機器検査協会(JIA)は、質の高いサービスの提供を通じて、安全で安心な暮らしの実現に貢献し、いつの時代も社会に必要とされる存在であり続ける旨を理念として掲げ、客観的、中立的な立場で、ガス機器の検査認証、マネジメントシステム認証及び環境関連事業等、幅広いサービスを提供しています。

環境関連事業では、持続可能な森林管理と木材利用を図る森林認証において、世界で最も認証森林面積が大きいPEFCのCoC(認証木材の加工・流通)認証を2004年に日本で最初に手掛けました。同じく国際的な制度であるFSCのCoC、PEFCとの相互認証を結ぶ国内のSGECもあわせ、3つの制度の認定を認定機関から直接取得している国内唯一の認証機関であり、ワンストップの審査、認証を実現しています。

また、再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)対象の木質バイオマス燃料を供給する事業者の認定や、合法伐採木材などの流通・利用を促進するクリーンウッド法での木材関連事業者の登録業務も担っています。特FITは昨今需要が高まっている分野です。この他、カーボンニュートラル、CO₂排出量削減等の機運が強まる中、東京都による温室効果ガス排出総量削減義務と排出量取引制度(キャップ&トレード制度)に基づく排出量検証や、LCA(ライフサイクルアセスメント)、タイプⅢ環境ラベルに関するサービス等も提供し、地球温暖化対策に貢献しています。