全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報

中部経済新聞 購読者向けセミナー「DX成功の秘訣」10月21日 ウインクあいち 【詳細はこちら】

特別企画「エネルギーを考える」公開中

環境特集 企業の取り組み
クロスプラス

サステナブルブランド「for/c」 環境に優しい素材バリエーションを拡大

クロスプラスの「for/c(フォーシー)」は、エシカルの意識を持つきっかけ【chance】を、毎日着る洋服を選ぶ【choose】中で、一人一人の意識を変化【change】させられることを目指しています。「あなたらしく、じぶんらしく」というコンセプトのもと、素材をエコにするだけでなく、日常生活を快適に過ごせる機能性をプラスして、ファッションを楽しみながら、エシカルをもっと身近に感じていただける商品展開をしています。商品ラインナップには、ペットボトルや端切れ生地を再生させたリサイクルポリエステルを使用したライトアウターやきれいめパンツ、サスティナブルなUSAコットンを使用したTシャツなどが人気です。また、資源を削減するために、襟ネームや下げ札を商品に付けず、梱包用の段ボールの原料は、適切な森林管理の認証制度「FSC®認証」を取得したものを採用しています。楽天市場/ZOZOTOWNにて販売中です。

ご意見・ニュース提供
新聞広告出稿
土曜日紙面サンプル閲覧
電子版中経オンライン
アラジンオフィス
名糖産業株式会社
DXセミナー
オートモーティブ ワールド
購読者特典 中経企業年鑑WEB版申し込み

会社概要メニュー

出版物のご紹介 一覧へ

中経企業年鑑登録

イベント情報一覧へ

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
Japan Mobility Show Nagoya2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
主催:中部経済新聞社、TOKAI RADIO、中日新聞社、中日スポーツ、東海テレビ放送

JAPAN MOBILITY SHOW 2025に出品された国内外の四輪・二輪車メーカーのコンセプトカーや最新市販車に加えて次世代モビリティに関する展示のほか、各種試乗会などの体験型催事など各種イベントの開催を予定します。

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
あいちITSワールド2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
9:00~18:00(最終日は17:00まで)
主催:愛知県ITS推進協議会、中部経済新聞社

「市民参加」や「ITS体験」を特色とした「ITS世界会議愛知・名古屋2004」の理念を継承し、愛知県がITSの先進県としてさらに発展していくことを目指して2005年にスタートしたイベント。

2025年11月22日(土)
第11回 全国高校生コマ大戦
Japan Mobility Show Nagoya場所

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
主催:中部経済新聞社、全日本製造業コマ大戦協会

2025年、11月に開催する「Japan Mobility Show Nagoya 2025」会場において「第11回全国高校生コマ大戦」を開催します。今回の大会では、東海地区の高校生を中心に全国から100チーム(予定)参加を募って実施いたします。