全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報

中部経済新聞 購読者向け中経企業年鑑データサービス申し込み・ご利用はこちら

中部経済新聞を読んでいる会社は強い

あいち女性輝きカンパニー特集
福玉精穀倉庫株式会社

ウェルビーイングな職場環境を目指して

当社は令和6年5月、創業150年を迎えました。倉庫の歴史は戦後間もない昭和26年に中川運河の堀留に倉庫を建設した時から始まり、その後この地方で布袋倉庫を初の営業倉庫として開設しました。ただ保管面積を増やすだけではなく、営業倉庫であり続けたいという強い思いから、「人の力」をアピールポイントとして、お客様のニーズにお応えすることで業務を拡大してきました。

当社ではウェルビーイングな職場環境を目指し、一人一人の幸せを追求することが会社の幸せにつながるよう、やる気や能力の向上を目的とした研修による人材育成(能力向上)にも注力をし、男女ともにやりがいを持って働ける職場づくりに取り組んでいます。

その他、キャリアチャレンジアップ制度の導入、定年の延長、育休後の時短勤務期間の延長、スポーツ活動との両立、さまざまな観点、多様性を重視した職場環境の改善に積極的に取り組んでいます。

今後も社員全員の笑顔を第一に、働きがいや、プライベートとの両立を推進し、社員の笑顔があふれる職場となるよう、より一層の改善を進めていきます。

会社概要

住所/丹羽郡大口町御供所1丁目65
電話/0587-95-3121 FAX/0587-95-5409
HP/https://www.fukutama.co.jp/
従業員数/520人(うち女性243人)※2025年7月現在

ご意見・ニュース提供
新聞広告出稿
土曜日紙面サンプル閲覧
電子版中経オンライン
アラジンオフィス
名糖産業株式会社
購読者特典 中経企業年鑑WEB版申し込み

会社概要メニュー

出版物のご紹介 一覧へ

中経企業年鑑登録

イベント情報一覧へ

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
Japan Mobility Show Nagoya2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
主催:中部経済新聞社、TOKAI RADIO、中日新聞社、中日スポーツ、東海テレビ放送

JAPAN MOBILITY SHOW 2025に出品された国内外の四輪・二輪車メーカーのコンセプトカーや最新市販車に加えて次世代モビリティに関する展示のほか、各種試乗会などの体験型催事など各種イベントの開催を予定します。

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
あいちITSワールド2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
9:00~18:00(最終日は17:00まで)
主催:愛知県ITS推進協議会、中部経済新聞社

「市民参加」や「ITS体験」を特色とした「ITS世界会議愛知・名古屋2004」の理念を継承し、愛知県がITSの先進県としてさらに発展していくことを目指して2005年にスタートしたイベント。

2025年11月22日(土)
第11回 全国高校生コマ大戦
Japan Mobility Show Nagoya場所

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
主催:中部経済新聞社、全日本製造業コマ大戦協会

2025年、11月に開催する「Japan Mobility Show Nagoya 2025」会場において「第11回全国高校生コマ大戦」を開催します。今回の大会では、東海地区の高校生を中心に全国から100チーム(予定)参加を募って実施いたします。