全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報

中部経済新聞 購読者向け中経企業年鑑データサービス申し込み・ご利用はこちら

中部経済新聞を読んでいる会社は強い

あいち女性輝きカンパニー特集
福玉精穀倉庫株式会社

活躍する女性従業員
採用チーム「福娘」による大学でのリクルート説明会

女性の特性を生かした職場づくり

明治7年に創業された当社は、「倉庫事業」と「精穀事業」の2つの事業を展開。精穀業からスタートし、現在では「トータル物流サービス」へと発展させています。
年々、女性従業員の比率が高まっており、女性の活躍推進に取り組んでいます。一人一人のやる気や能力の向上が期待できる研修等を通じ、女性管理職登用に向けた人材育成(能力向上)に注力をしています。現場では作業負荷を軽減し、安全な職場環境づくりを行い女性が働きやすい環境整備を行っています。女性目線の改善により、作業効率向上を図るなど、女性が主体となって働ける企業として、女性の活躍推進に積極的に取り組んでいます。
また人事採用においては、女性社員だけで構成する新卒採用チームの「福娘」を結成。女性ならではの目線で優秀な人材の発掘や採用を行っています。この取り組みについても徐々に成果が表れてきており、採用後の定着や成長につながっています。
今後も当社では、社訓である「熱と努力と誠意」を理念とし、社員全員が充実して働ける職場を目指すとともに、女性の活躍推進に積極的に取り組んでまいります。

会社概要

住所/丹羽郡大口町御供所1丁目65
電話/0587-95-3121
FAX/0587-95-5409
HP/https://www.fukutama.co.jp/
従業員数/516名(うち女性271名、2021年7月現在)

ご意見・ニュース提供
新聞広告出稿
土曜日紙面サンプル閲覧
電子版中経オンライン
アラジンオフィス
名糖産業株式会社
購読者特典 中経企業年鑑WEB版申し込み

会社概要メニュー

出版物のご紹介 一覧へ

中経企業年鑑登録

イベント情報一覧へ

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
Japan Mobility Show Nagoya2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
主催:中部経済新聞社、TOKAI RADIO、中日新聞社、中日スポーツ、東海テレビ放送

JAPAN MOBILITY SHOW 2025に出品された国内外の四輪・二輪車メーカーのコンセプトカーや最新市販車に加えて次世代モビリティに関する展示のほか、各種試乗会などの体験型催事など各種イベントの開催を予定します。

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
あいちITSワールド2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
9:00~18:00(最終日は17:00まで)
主催:愛知県ITS推進協議会、中部経済新聞社

「市民参加」や「ITS体験」を特色とした「ITS世界会議愛知・名古屋2004」の理念を継承し、愛知県がITSの先進県としてさらに発展していくことを目指して2005年にスタートしたイベント。

2025年11月22日(土)
第11回 全国高校生コマ大戦
Japan Mobility Show Nagoya場所

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
主催:中部経済新聞社、全日本製造業コマ大戦協会

2025年、11月に開催する「Japan Mobility Show Nagoya 2025」会場において「第11回全国高校生コマ大戦」を開催します。今回の大会では、東海地区の高校生を中心に全国から100チーム(予定)参加を募って実施いたします。