全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報

中部経済新聞 購読者向けセミナー「DX成功の秘訣」10月21日 ウインクあいち 【詳細はこちら】

新聞記念プレート作成

あいち女性輝きカンパニー特集
株式会社グローブ・ハート

職場の声/保育士 山田実可子さん

全員が自分に合った働き方を実践

当社は愛知県内5カ所の認可保育園の運営管理を行っています。事業開始当初から保育士の働き方を極め続けることを目標に掲げています。
私は3年前に正社員として入社し、その後当社で初めて育児休暇を取得。今年4月にパート従業員として復帰しました。今は他の先生とともに0歳~1歳クラスの担任をしています。同じ保育園内に子育てをしながらパートで働いている職員がいるため、復帰に対して不安はありませんでした。休みが多く残業もないため、全員が無理をすることなく自分に合った働き方ができています。
園長から心配事がないかと声掛けをしてくれるなど、相談しやすい環境のため、一人で抱え込むこともありません。また職員の休憩室が保育スペースとは別に設けられているため、オン・オフを切り替えることができるのも魅力の一つです。
そういった雰囲気のよさは、些細なことでも「報連相」をし合いながら職員全員で子どもたちを関わるなど実際の保育にもいい影響を与えています。担任クラスの子ども以外とも関わりを持つことで、保育士としての経験向上にもつながっています。何より、みんなが子どもを大切にしており、私自身、保育は楽しいと実感しながら働いています。

会社概要

住所/名古屋市北区大曽根2-8-26エステイト大曽根701号
FAX/052-508-5466
HP/https://www.glove-heart.jp/
従業員数/78名(うち女性72名)

ご意見・ニュース提供
新聞広告出稿
土曜日紙面サンプル閲覧
電子版中経オンライン
アラジンオフィス
名糖産業株式会社
DXセミナー
オートモーティブ ワールド
購読者特典 中経企業年鑑WEB版申し込み

会社概要メニュー

出版物のご紹介 一覧へ

中経企業年鑑登録

イベント情報一覧へ

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
Japan Mobility Show Nagoya2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
主催:中部経済新聞社、TOKAI RADIO、中日新聞社、中日スポーツ、東海テレビ放送

JAPAN MOBILITY SHOW 2025に出品された国内外の四輪・二輪車メーカーのコンセプトカーや最新市販車に加えて次世代モビリティに関する展示のほか、各種試乗会などの体験型催事など各種イベントの開催を予定します。

2025年11月22日(土)~24日(月・祝)
あいちITSワールド2025

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
9:00~18:00(最終日は17:00まで)
主催:愛知県ITS推進協議会、中部経済新聞社

「市民参加」や「ITS体験」を特色とした「ITS世界会議愛知・名古屋2004」の理念を継承し、愛知県がITSの先進県としてさらに発展していくことを目指して2005年にスタートしたイベント。

2025年11月22日(土)
第11回 全国高校生コマ大戦
Japan Mobility Show Nagoya場所

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
主催:中部経済新聞社、全日本製造業コマ大戦協会

2025年、11月に開催する「Japan Mobility Show Nagoya 2025」会場において「第11回全国高校生コマ大戦」を開催します。今回の大会では、東海地区の高校生を中心に全国から100チーム(予定)参加を募って実施いたします。