[社告]10月18日から「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」豊田市博物館で開催
中部経済新聞社は、豊田市博物館、NHK名古屋放送局、NHKエンタープライズ中部、中日新聞社との共催で特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyondを10月18日から2026年1月18日まで豊田市博物館(豊田市小坂本町)で開催します。
国際的な月探査プロジェクト「アルテミス計画」のために日本が開発している月面探査車「有人与圧ローバー」や日本の最新基幹ロケット「H3ロケット」最先端部の実物大模型を展示するほか、大画面で体感する火星ツアー、ロケット部品に触れられるコーナーを設置します。
詳しくはホームページ(https://deep-space.jp/)をご覧ください。
▼開催時間 10月18日から2026年1月18日、午前10時から午後5時30分まで ※休館日は月曜日(ただし11月3日、11月24日、26年1月12日は開館)、12月28日から26年1月2日
▼入場料 一般1900円、高校生・大学生1000円(前売りは各200円引き、17日まで販売)中学生以下無料 ※Boo―Wooチケット、ローソンチケットなどで発売中
▼交通機関 名鉄三河線豊田市駅、愛知環状鉄道新豊田駅下車 徒歩15分
▼駐車場 有料