全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報

中部経済新聞 購読者向け中経企業年鑑データサービス申し込み・ご利用はこちら

特別企画「エネルギーを考える」公開中

新聞購読のお申し込みはこちら

サンコー、太陽光発電と軽EVセット提案

12月からリースを開始する「ekクロスEV」
12月からリースを開始する「ekクロスEV」
 住宅資材や設備の販売・施工を手掛けるサンコー(本社名古屋市中川区、加藤秀司社長)は12月から、太陽光発電設備の定額サービスに電気自動車(EV)のリースを加える。三菱自動車工業と連携し、軽EVを提案する。軽EVは蓄電池としての機能を持つことから、太陽光発電の余剰電力を最大限生かすことができる。軽EVをセット提案することで太陽光発電システムの導入拡大につなげる。

 提案する軽EVは、三菱自動車の「ekクロスEV」。サービス名「つきとくEV」として、残価設定型の月額リースで提供する。見積もりは24日から開始する予定。軽EVは、長距離を運転するメインカーではなく、近場の移動で使用するセカンドカーでの利用を想定する。
 サンコーは新築住宅を中心に、太陽光発電設備の定額サービス「つきとく」を展開している。設備工事などの初期費用は無し。毎月の定額使用料は、発電システムを導入したことで得られる電気代の削減や、売電収入のメリットで賄えるように設定している。
 売電価格の下落や電気代の高騰に伴い、発電した電力を売電するよりも自家消費する動きが加速している。蓄電池が注目されるものの、一般的なサイズ(6キロワット時)で100万円以上と、導入コストが高いという課題を抱えていた。
 サンコーは、蓄電池の代わりとして軽EVに注目。軽EVであれば、電力容量が20キロワット時と大容量な上、車両価格は200万円台。セカンドカーでの運用であれば、走る蓄電池として活用できる。
 同社は以前から、住宅とEV間の電力供給システム「ビークル・ツー・ホーム(V2H)」に注目。2022年4月から、太陽光発電設備の一部で、太陽光が発電した電力を蓄電池、EVなどへ変換できる新型「パワーコンディショナ」の販売を開始。約1500件の導入実績があり、EVリースの開始に伴い、さらなる導入拡大を見込む。
 加藤社長は「発電システムをEVとセットで提案することで、サービスの訴求力を高めたい」と話した。
 サンコーの創業は1939(昭和14)年。従業員数は219人。2023年6月期の売上高は220億5800万円。

全文882文字

記事をもっと読むには・・・

【購読のご案内】中経を読んでいる会社は強い
【購読のご案内】中経を読んでいる会社は強い

2023年10月14日の主要記事

ご意見・ニュース提供
新聞広告出稿
土曜日紙面サンプル閲覧
アラジンオフィス
防犯カメラ買うなら塚本無線

会社概要メニュー

出版物のご紹介 一覧へ

中経企業年鑑登録

イベント情報一覧へ