展示内容 Exhibition

2024年6月27日から28日まで開催いたしました「第53回建築総合展NAGOYA」は、無事閉幕いたしました。
多数のお客様にご来場いただき誠にありがとうございました。

展示内容

セミナー・講習会 他 ※それぞれのコンテンツに遷移します

会場内特設ステージプログラム

各主催者の都合により内容に変更が生じる場合がございます。
最新の情報、申し込み方法やCPD認定プログラムの単位数等は、変更となる場合がございます。予めご了承ください

聴講無料 CPD認定プログラム予定

 
 
 
 
 
 

会場内出展者セミナースペース

聴講希望のセミナーがございましたら直接会場へお越しください。
各主催者の都合によリ内容に変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。
最新の情報、申し込み方法やCPD認定プログラムの単位数等は、変更となる場合がございます。予めご了承ください。

聴講無料 事前申込不要 CPD認定プログラム予定

※スマートフォンでご覧の場合は左右にスワイプできます。

6月27日(木)

開催時間 内容
11:00~11:45

集客革命!注文住宅をYouTube動画で受注するS-CRAFT®の仕組み

講師:S-CRAFT®代表 新原 貴之 氏
主催:(株)ネオ・クラフト

CPD認定 1単位
12:00~12:45

3回のイベントでプラス5,000万円のリフォームを受注する方法

講師:(株)アイシーリンク 岩佐 卓 氏
主催:(株)アイシーリンク

CPD認定 1単位
13:00~13:45

能登半島震災報告と今後の地盤との付き合い方

講師:(株)forch 工法管理部 設計課 課長 松尾 優作 氏
主催:新都工業(株)

CPD認定 1単位
14:00~14:45

建設業必見!業務管理もビジネスチャンスも建設DXで思い通りに

講師:(株)オーテクニック 時杉 怜央 氏
主催:(株)オーテクニック

CPD認定 1単位
15:00~15:45

未来を守る!~足場ゼロの外壁調査(JAIRA赤外線法)&震災に備える新発想の天井~

講師:太啓建設(株) ICT推進部 有我 拓真 氏
主催:太啓建設(株)

CPD認定 1単位
16:00~16:45

いよいよ迫る建築基準法改正 ~木造建築の可能性を拡げる耐震金物~

講師:(株)タナカ 迫田 将寛 氏
主催:(株)タナカ

CPD認定 1単位

6月28日(金)

開催時間 内容
10:15~10:45

『住宅制振に関する、合理的かつ包括的な世界初の指針公開』。
〔住宅制振設計マニュアル〕~効く制振と効かない制振~

講師:日軽金アクト(株) 社会インフラビジネスユニット 制震担当 太田 敬 氏
主催:(株)スズイチ

CPD認定 1単位
11:00~11:45

クマリフトが提案!エレベーターとAMR・AGV連携による省人化対策

講師:クマリフト(株) 名古屋営業所長 服部 幸浩 氏、橋村 剛典 氏
主催:クマリフト(株)

CPD認定 1単位
12:00~12:45

『集合住宅等の火災に備える』

講師:株式会社ホワイトハウス官公需防災部長 谷川 伸一 氏
主催:株式会社ホワイトハウス

CPD認定 1単位
13:00~13:45

改正建築基準法2025、増える確認申請図書への対応

講師:福井コンピュータアーキテクト(株) 中部営業所 リーダー 米光 祐介 氏
主催:福井コンピュータアーキテクト(株)

CPD認定 1単位
14:00~14:45

《排水圧送ポンプ》排水を自然勾配ではもう古い?SFAポンプで水回りの常識を変える!

講師:SFA Japan(株) アカウントマネージャー 山田 有記浩 氏
主催:SFA Japan(株)

CPD認定 1単位
15:00~15:45

大手ゼネコンでも広がる現場の情報共有、データ整理とは!?

講師:(株)L is B 西日本コンサルティングセールス部 新地 歩 氏
主催:(株)L is B

CPD認定 1単位
16:00~16:45

省エネ基準・ZEH義務化 対策とお役立ち情報・フリーソフトのご紹介をします

講師:(株)シーピーユー 大谷内 貴史 氏
主催:(株)シーピーユー

CPD認定 1単位

会場外会議室 講習会・セミナー / 27日(9F)・28日(9F)

聴講希望のプログラムがございましたら直接会場へお越しください。
各主催者の都合によリ内容に変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。
最新の情報、セミナー内容やCPD認定プログラムの単位数等は、変更となる場合がございます。予めご了承ください。

要一部参加費有 CPD認定プログラム予定

会議室:9F 901号室

未経験者でもよくわかる、
中大規模木造建築の"ポイント"脱炭素への取組

2024年6月27日(木)14:00~16:00

講師:(株)エヌ・シー・エヌ 特建事業部主任 勅使川原 勝義
   住友林業(株) 木材建材事業本部 中部営業部ソリューショングループ 奥寺 雄也
主催:(公社)愛知建築士会 岡崎支部

CPD認定 2単位
 

第12回マンション管理フェア

マンション管理 相談コーナー

専門事業者が多数出店!!

「大規模改修」「管理」などマンション管理組合むけの商品・サービスを出展する企業が多数出展しています。マンション管理のトレンドを知るためのセミナー「マンション管理学校」、「マンション管理相談」も開催。

 

第53回建築総合展NAGOYA 出展者一覧

令和6年4月30日現在

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

耐震コーナー 出展者一覧

木材コーナー 出展者一覧

第12回マンション管理フェア 出展者一覧

チラシのPDF版をご用意しました。Adobe Reader で表示してください。多くの環境では、クリックのみで表示されます。

※情報は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。