中経手帖 先日、プールの水から飲料水をつくるろ過・殺菌装置の公開実験を取材した。廃校となった小学校のプールは4年近く放置され、水は薄緑色に濁り、落ち葉や小さなごみが浮かんでいた。
先日、プールの水から飲料水をつくるろ過・殺菌装置の公開実験を取材した。廃校となった小学校のプールは4年近く放置され、水は薄緑色に濁り、落ち葉や小さなごみが浮かんでいた。浄化された水を飲んだ見学者からは「水道水よりもおいしい」との声も出た▼...
残り377文字/全文497文字
全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報
中部経済新聞 購読者向け中経企業年鑑データサービス申し込み・ご利用はこちら
先日、プールの水から飲料水をつくるろ過・殺菌装置の公開実験を取材した。廃校となった小学校のプールは4年近く放置され、水は薄緑色に濁り、落ち葉や小さなごみが浮かんでいた。浄化された水を飲んだ見学者からは「水道水よりもおいしい」との声も出た▼...