中部経済新聞 購読者向け中経企業年鑑データサービス申し込み・ご利用はこちら
10月30日の主要記事
-
新鮮新選 信仰通じ、人生に向き合う キリスト教観、日韓で違い
新鮮新選
-
読書日和 ペリー荻野(時代劇研究家) 人生と語り芸の面白さ 司馬遼太郎著「竜馬がゆく」
読書日和
-
ブックマイスター 翻訳ミステリー 「皮肉な終幕」など 緻密な迷宮に圧倒される
ブックマイスター
-
拝啓、書店より 心安らぐ日英メイド作品 「うちのちいさな女中さん」など
拝啓、書店より
-
新刊紹介 「女と男の大奥」 「格差と分断の社会地図」
新刊紹介
-
新著の余録 奥野修司さん「死者の告白」 切り捨てず、受け止める
新著の余録
-
記者のおすすめ 小さな物語に耳を澄ませて 心はどこへ消えた? 東畑開人著
記者のおすすめ
-
各地の本 日本だんじり文化論 森田玲著 構造や語源、広がりを紹介
各地の本
-
書評 出禁の男 本橋信宏著(イースト・プレス・2750円) 飽くなき探究心と試行錯誤 機械式時計大全 山田五郎著(講談社選書メチエ・2860円) 手間かけ、愛語り尽くす
書評
-
あのころ、映画があった 再発見!日本映画 パッチギ! 「イムジン河」を歌った頃
広告企画 あのころ、映画があった 再発見!日本映画
-
eスポーツから見える世界 エーペックスレジェンズ 進化形FPS、日本で浸透
eスポーツから見える世界
-
釣趣を楽しむ ビギナーも親しめるウグイ 大型との駆け引きも
釣趣を楽しむ
-
海外フォト
海外フォト
-
献立のヒント クラムチャウダー
献立のヒント
-
米軍上陸、緊迫語る要塞跡 宮崎・日向灘 忘却のオリンピック作戦
-
伊賀移住の男性カップル 「誰もが住みやすい社会に」 投票に思い、身近な問題考えて
-
十六FGのファンド ファースト・オートメーションに出資 地域VCの第1号
金融 名古屋 ニュース
-
鯱バス 水陸両用観光バスを運行 2日から、栄~名港1日3往復
運輸 名古屋 ニュース 遺跡からの警告、疫病編
-
インドネシア発電所が提訴 火災事故で日本ガイシを
自動車 名古屋 ニュース
-
四季の情景を巡る展覧会 陶芸・ガラス工芸126点展示 ヤマザキマザック美術館
名古屋 イベント
-
中経賞に書道「落葉松」 半田市美術展が開幕
地元行政 知多 イベント
-
遺跡からの警告、疫病編 平安時代② (2) 宮殿に落雷、道真の怨霊か 「天神信仰」で善神に
遺跡からの警告、疫病編
-
中部電力 テクノフェア2021開く グループの新技術を紹介 3次元映像通信やAI火災検知など
エネルギー 名古屋 イベント
-
メーク男子の美意識に照準 マンダム、新シリーズ展開