軽の普及台数2年連続で減 20年末、世帯増加で
全国軽自動車協会連合会(全軽自協)は19日、軽自動車の100世帯当たりの普及台数が2020年末時点で54・23台だったと発表した。19年末の54・40台を下回り、2年連続のマイナスとなる。保有台数は19年末に比べ15万6273台増の313...
残り335文字/全文455文字
全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報
中部経済新聞 購読者向け中経企業年鑑データサービス申し込み・ご利用はこちら
全国軽自動車協会連合会(全軽自協)は19日、軽自動車の100世帯当たりの普及台数が2020年末時点で54・23台だったと発表した。19年末の54・40台を下回り、2年連続のマイナスとなる。保有台数は19年末に比べ15万6273台増の313...