川崎重工に不正アクセス 個人情報流出の可能性 悪意あるソフト感染
川崎重工業は28日、タイなど海外の複数拠点のネットワークがマルウエア(悪意のあるソフト)に感染し、国内のデータセンターが不正アクセスを受けたと発表した。個人情報や取引先のデータが流出した可能性もあるという。被害は広範囲に及んでおり、現在も...
残り299文字/全文419文字
全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報
中部経済新聞 購読者向け中経企業年鑑データサービス申し込み・ご利用はこちら
川崎重工業は28日、タイなど海外の複数拠点のネットワークがマルウエア(悪意のあるソフト)に感染し、国内のデータセンターが不正アクセスを受けたと発表した。個人情報や取引先のデータが流出した可能性もあるという。被害は広範囲に及んでおり、現在も...