企業間取引85%アナログ アイル、中堅・中小の業務調査
システム開発のアイルはこのほど、中堅・中小企業を対象に行ったBtoB(企業間)取引の受注業務実態調査結果をまとめた。それによると、受注業務の85%以上がFAXや電話などアナログ方法であることが分かった。一方で、EC(電子商取引)導入企業の...
残り544文字/全文664文字
全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報
中部経済新聞 購読者向け中経企業年鑑データサービス申し込み・ご利用はこちら
システム開発のアイルはこのほど、中堅・中小企業を対象に行ったBtoB(企業間)取引の受注業務実態調査結果をまとめた。それによると、受注業務の85%以上がFAXや電話などアナログ方法であることが分かった。一方で、EC(電子商取引)導入企業の...