ホームドア3千カ所に 交通バリアフリー新目標
国土交通省は、公共交通のバリアフリー化の新たな数値目標として、2025年度までの5年間で、ホームドア設置済みの鉄道駅の乗り場を全国3千カ所に増やす。車いすのまま乗れるバスやタクシーの導入も進め、大都市に加えて地方での対策も推進する。
残り85文字/全文205文字
全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報
中部経済新聞 購読者向け中経企業年鑑データサービス申し込み・ご利用はこちら
国土交通省は、公共交通のバリアフリー化の新たな数値目標として、2025年度までの5年間で、ホームドア設置済みの鉄道駅の乗り場を全国3千カ所に増やす。車いすのまま乗れるバスやタクシーの導入も進め、大都市に加えて地方での対策も推進する。
残り85文字/全文205文字