新刊紹介 「生きもの民俗誌」 「日本における書籍蒐蔵の歴史」
「生きもの民俗誌」 野本寛一著 農業を営む日本人にとって、動物は害にも益にもなった。稲の穂を食うシカ、あぜを壊すモグラ。ネズミを捕食するアオダイショウ、ハエを食べてくれるツバメ。害獣、害虫だからといって、ただ駆除していたのではない。クマ猟...
残り401文字/全文521文字
全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報
「生きもの民俗誌」 野本寛一著 農業を営む日本人にとって、動物は害にも益にもなった。稲の穂を食うシカ、あぜを壊すモグラ。ネズミを捕食するアオダイショウ、ハエを食べてくれるツバメ。害獣、害虫だからといって、ただ駆除していたのではない。クマ猟...