2012年 7月の記事
2012年 7月31日 (火)
-
「風読み」 相次ぐ既存店新築移転 中部の金融機関が「絆」構築で知恵絞る
-
バローがPB比率を3割に引き上げ
-
フタバ産業が非正規従業員4割減へ
-
「エブリデープラス=テクノロジー」名古屋木材 ゴムのように曲がる木材
-
コクヨ東海販売がLED蛍光灯取り扱い
-
「話題探究」 心を癒やす陶芸療法、常滑の急須作家が協会設立
-
アップレポ不動産販売がワンストップ型店を多店舗化
-
たんぽぽ薬局が新規出店を加速
-
「ピカッ人外国人」豊和工業・李政祐さん(韓国)
-
「ココが聞きたい」サーラ住宅社長・水谷九郎氏 消費税率アップはどう影響?
-
「論説」世界経済停滞の中で 具体策が何かを見きわめる時
2012年 7月30日 (月)
-
松坂屋豊田店が2015年売上高100億円目指す
-
新城市が自主財源で工業団地検討
-
名鉄クリーニングが工場レイアウト変更
-
女性・チーム=名鉄の女性社員マーケティング部会
-
スタディー=報道写真の見方
-
ウエストコーストがタイ市場向けパーツ販売
-
樽政本店が付加価値きしめん拡充に力
-
大東建託が入居者向けに暮らしサービス
-
私の本棚=浅野撚糸社長浅野雅己さん
2012年 7月28日 (土)
-
来春、イオン熱田にH&M
-
欧州の風感じる街動く 名古屋クロスコートタワー商業施設がオープン
-
日本テクシードが中国で自動車設計開発
-
愛知機械工具商業協組の4~6月期景況調査で売上高増加は56・7%の68社
-
ナゴヤキャッスルが全従業員対象に利益アップの秘策募る
-
「エブリデープラス=リフレッシュ」大同特殊鋼ボウリング部 オイル見極め「曲がり」を予測
-
ギミレインターナショナルがインドカレーのデリバリー開始
-
世界の旅人魅了するタイ 新たな見所続々
-
「元気メガ盛り大須プラスα」来月4、5日に大須夏まつり コスプレ企画で盛り上がれ
2012年 7月27日 (金)
-
「プリウス」米で称号、通信社幹部著書、市場創造と絶賛
-
トヨタの8~10月生産計画は10月国内日当たり1万2000台
-
名糖産業がドーナツ型チョコ菓子を今秋投入、「カワイイ~」見た目楽しく
-
名古屋圏住宅市場拡大へ、消費増税が後押し、「新銘柄」で攻勢
-
「エブリデープラス=トレンド」仏像拝観巡り・名古屋編 増える「アシュラー」美術品の価値、体感
-
相続手続支援センター名古屋が三河で相談体制強化
-
石川製作所が今9月期売上高見通し、リーマン前水準上回る
-
マルスギが太陽光発電・売電に参入
-
クリーミーな泡でゴクッ、マルヨシ陶器のビールカップ好調
- オープン記念特別企画「チカマチラウンジ徹底検証」
-
「大人の男新スタイル」夏だ、花火だ、浴衣だ いなせな姿でデート、日本男児のたしなみ
-
論説」三セク鉄道の快走は続くか イベント列車の定着がカギ握る
2012年 7月26日 (木)
-
トヨタグループ12年販売、世界1000万台水準へ
-
3駅や施設巡り景品ゲット 今年も人気、名鉄ポケモンスタンプラリー
-
新コスモス電機が連続使用時間100倍の業務用酸素濃度計開発
-
「エブリデープラス=マネジメント」本多電子 伝統のチャレンジアップ大会、学園祭感覚で新企画PR
-
YPSテックが大型土のうづくり効率化する新製品開発
-
「話題探究」一宮をコスプレタウンへ、七夕まつりでWCSとタイアップ
-
丸万が名古屋進出、市内2店舗を取得
-
加藤電気炉材製造が揮発性有機化合物の分解処理へ小型・低コスト装置発売
-
名古屋クロスコートタワー チカマチラウンジ あすオープン 昼と夜、楽しみ方2エリア競演
2012年 7月25日 (水)
-
駐車場緑化で高耐久性、大島造園土木が開発、植物併用の新工法
-
中部品質管理協会が北陸の会員獲得強化
-
カネ美食品がチルド弁当を本格化
-
サーラ住宅がモダンな戸建て投入、キューブ型、高機能に住む
-
「エブリデープラス=グローバル」 レシップ 米で実績主義の壁破りバス運賃システム落札
-
トヨタデジタルクルーズのセルフ型サーバ監査サービス、利用IPアドレス数3000突破
-
鈴木紙工所が切り絵で新ブランド
-
豊橋糧食工業が100グラム当たり20グラムの食物繊維含む大麦新種を栽培、商品化
-
のはらが農産物を移動販売
-
「老舗探訪」 寸田製菓 時代超え受け継ぐ「皆好」精神
2012年 7月24日 (火)
-
日本ガイシが3割超コスト圧縮
-
新会社「正直屋コンフェックス」来月誕生、売上高600億円で中部首位へ
-
メーキューが社食事業へ「シェフの味」導入
-
トヨタがガソリン車を初の4系列併売
-
「エブリデープラス=テクノロジー」トラック荷台向けワンタッチ幌 メイダイ
-
星野商店が折板屋根向け遮熱工法で価格2割抑えた新タイプ
-
山忠が貸し事務所事業参入
-
アソシエが戸建て有料老人ホームを今秋開設
-
深山が仕切り皿シリーズ拡充、年内にも商品化
-
「ピカッ人外国人」ディーター・マイレンダーさん(ドイツ)
-
「論説」家族的経営について 選択迫られる帰属意識問題
2012年 7月23日 (月)
-
トヨタ、カローラにHV
-
中部電気保安協会が安全守るキャラ刷新
-
「a・la Brilliant Smile」フラワーアートブルーロータス代表・佐藤早由美さん
- 「エブリデープラス=スタディー」 アラちゃんの社会見学 国内生産再構築へ急ぐトヨタ自動車
-
ユナイテッドワークスが小規模店のポイント制支援、システム提供開始
-
アイムが簡易方向転換機を開発
-
「あの街この街こぼれ話」 お化け屋敷で町おこし!?(岐阜)
-
「私の本棚」丸八証券社長・駒林秀雄さん
-
「ココが聞きたい」NTT西日本取締役東海事業本部長・東田盛正治氏 IP事業急伸、東海どう攻める?
2012年 7月21日 (土)
-
「風読み」 名証、IR支援へ存在感
-
トヨタ中京 補助金終了に備え女性の来店促す
-
カタリストが福祉と連動、飲食に参入
-
「エブリデープラス=リフレッシュ」名古屋商工会議所軟式野球部 「三商戦」雪辱果たし常勝チームへ
-
尾東が女性向けに新業態 和雑貨専門店オープン
-
「元気メガ盛り大須プラスα」うなぎ食べて夏バテ吹き飛ばそう 蒲焼以外に刺身や鍋も人気
2012年 7月20日 (金)
-
トヨタ6月の受注15%増
-
ジェイテクトが最大3割「電力」低減へ
-
消費増税後の東海経済、他地域より影響大 リサーチ2社予測
-
サンメッセが6色印刷需要取り込み
-
「エブリデープラス=トレンド」 「日本さかな検定」受けてみた
-
イノックスがミャンマー進出企業支援を本格化
- サーラカーズジャパンが富士市にVW販売拠点
-
旭中部資材の外構取り付け 性能証明
-
山路製陶工房の新セラミックボール、地域資源活用計画に認定
-
「大人の男新スタイル」 夏本番、制汗剤でさわやかに
-
「論説」増加する医療費を経済成長に生かせ 改善に市民感覚の導入も必要
2012年 7月19日 (木)
-
中電が新潟に新火力発電稼働 初の「多軸式」導入
-
正直屋が新PB商品提案、「都こんぶ」風味あられ開発
-
豊田合成が廃材ゴム再生率40%へ
-
「エブリデープラス=マネジメント」 恵美グループ まず健康、社内に給食設備
-
マイセックが保温AED保管箱開発
-
東海工芸美術社がアニマル貯金箱投入
-
キョウエイファインが輸送ルート再編
-
ながしまプランニングオフィスが工場見学を積極受け入れ
-
「DOCTORが薦める名医」永井内科クリニック理事長・永井修一郎先生
2012年 7月18日 (水)
-
コメ兵、地方へ攻める
-
木曽路がCS向上へIT活用
-
ラシックに再び書店、来月8日オープン
-
ダイコク電機が今期計画策定、「CRユニット」を70店に導入
-
「エブリデープラス=グローバル」中央物産 中国は挑戦と撤退、見極めの早さ重要
-
プラネットが秋冬向け化粧品 オイル、美容液で「ツヤ肌」
-
ハナノキの無洗米「ひとめぼれ」、石垣島産米が好評
-
東三河の3信金、貸し出し競争激化
-
三星刃物が自社ブランド第1弾、クジラ救出用ナイフ開発
-
「老舗探訪」天池組 曳家の技、現代に生かす
2012年 7月17日 (火)
-
トヨタ系非上場部品11社決算は9社が減益・赤字化
-
新東工業がアフターサービスの技能資格制度を世界で共通に
-
熱田神宮の挙式・披露宴会場「勾玉苑」 格式高く厳かに「宴」
-
弥生名古屋営業所が消費税率変更控えソフト刷新に照準
-
「エブリデープラス=テクノロジー」シヤチハタ 結晶構造整える添加剤、樹脂の強度を4割アップ
-
バイナスが部品整列装置を開発
-
クラブの枠越え握手で交流 RI第2760地区の千田ガバナーが本社訪問
-
「ピカッ人外国人」レシップ 林靖容さん(台湾)
-
「論説」企業と大災害への備え 平常時における関係性構築を
2012年 7月16日 (月)
-
シロキ工業が海外生産プロジェクトの業務標準化を作成
-
「ココが聞きたい」ユニー社長・前村哲路氏=コンビニ強化どう攻める?
-
トーカンがオリジナル「冷凍総菜用キット」開発
-
アラ・チーム=エイチーム 理想の結婚式支援
-
エブリデープラス=スタディー 夏休み旅行、お得な出発日は?
-
トーヨーキッチン&リビングがインテリア、家具関連新商品を続々投入
-
宮崎製陶が瀬戸市に洋食器寄贈、ミュージアムで企画展
-
ヤマハとヤマハ発が若手クリエイター発掘へ新コンテスト
2012年 7月14日 (土)
-
愛知6月の新車販売が55%増
-
トヨタホームがインドネシアに進出検討
-
「トップ登板」矢作建設工業社長・藤本和久氏
-
羽根田商会がインドネシアに現法設立へ
-
「エブリデープラス=リフレッシュ」OSGPhoenixバレーボール部 絆と勝利、「二兎」追いかけて
-
セットジャパンコーポが交流サイト IT技術者に表現の場提供
-
元気メガ盛り大須プラスα」期間限定「メイドビアホール」 衣装多彩、アニソン熱唱
2012年 7月13日 (金)
-
トヨタが「プリウスα」をダイハツへOEM
-
東海の鉄道各社が夏商戦 GLAYや吉本、婚活列車
-
ソーラーハウス仮設事務所 ダイワテックが月20件受注へ
-
浜乙女のふりかけの「韓国風のり」堅調
-
浜田が中国の包装材事業強化
-
「エブリデープラス=トレンド」 「ヒップホップ」ダンスを体験
-
伊藤建設工業が新サービス 高齢者宅を訪問、要望対応
-
全館空調に空気浄化付加 FH‐アライアンスが拡販
-
豊橋信金が海外飛躍めざす中小企業支援
-
ホクセイが荷受け時に放射線検査
-
「大人の男新スタイル」日傘で真夏の日差しシャットアウト
-
「論説」依然低い開業率 新規創業者に優遇策を
2012年 7月12日 (木)
-
ユニーが既存店の再生加速
-
トヨタアワード2011、新車部門1位は「86」
-
十六銀が愛知、岐阜県下サークルKサンクス店舗のゼロバンクATMを来月1日以降も利用可能に
-
「トップ登板」三菱東京UFJ銀行副頭取・中部駐在 小笠原剛氏
-
「エブリデープラス=マネジメント」木村メタル産業 障害者の正社員雇用に力
-
名市内16ホテルの6月稼働率は12カ月連続で好調維持
-
ダイセー倉庫運輸が関東と九州に拠点開設
-
友澤木工が連結可能なベッド開発
-
岸江製作所が一般家庭の不要CD・DVDの有料回収を津市に働きかけ
-
「町のお医者さん」豊田整形外(豊田市)
2012年 7月11日 (水)
-
大同メタルが中国蘇州市に新工場
-
中部の外食・小売り各社 ウナギ商戦知恵絞る
-
寿証券の豪ドル債販売が100口座突破
-
東海地区の携帯各社 スマホ商戦で夏の陣、新機種熱烈アピール
-
「エブリデープラス=グローバル」アバンセコーポレーション 日系企業へ現地人紹介、ブラジルに強み、拡大
-
アイキューブテクノロジが画像処理システム拡販
-
ビジネス・ソリューションがトマト農場経営参入
-
亘陽の人工透析用チェアベッドが販売好調
-
亀井製作所が家族の対話創出型ミニキッチンの新シリーズ発売
-
「老舗探訪」内藤建設 大工として戦後復興に汗
2012年 7月10日 (火)
-
「スピンドルグリルの誇り トヨタ九州 生産開始20年 上」 量産で「五感」研ぎ澄ます
-
名鉄産業が「お得」を翌日配信 売店集客へHP刷新
-
「エブリデープラス=テクノロジー」マスプロ電工 人に安全、ミリ波パッシブ探知装置
-
カトー鋸が積層段ボール切断用刃物研磨に活路
-
旭中部資材が装飾パネル8デザイン追加 波や結晶文様で高級感
-
香月堂が中計で売上高倍増、200億円目標
-
加藤製作所が3つの技術情報サイトと技術小冊子で自社の強みアピール
-
「ピカッ人外国人」中日本高速道路・呉菲さん(中国)
-
「ココが聞きたい」森精機製作所社長・森雅彦氏 DMGと提携3年目、相乗効果は?
-
「論説」政治家よりも実業家 常に成長を追求し続ける活力
-
「トップ登板」日本損害保険協会中部支部委員長・黒澤秀雄氏
2012年 7月 7日 (土)
-
トヨタがレクサス「IS」HV投入
-
東海東京調査センターが名古屋常駐アナリスト増強
-
ネオがデータ救出システム開発
-
「エブリデープラス=リフレッシュ」メニコン「サイクリング愛好会」 1日に100キロ疾走
-
アモスが京都の調剤薬局買収
-
「中経リーダーズセミナー」ジャパン・コミュニケーション・システムズ社長 村林国郎氏 商機のカギ握る「AR技術」
- 証券「視点」 みずほ証券 売買代金の推移に注目
-
「元気メガ盛り大須プラスα」冷やし中華が名物のたこ焼き店
-
「トップ登板」名鉄百貨店社長・佐藤健氏
-
「名古屋クロスコートタワー」人々行き交う魅力拠点
2012年 7月 6日 (金)
-
南部製作所が独自IHで「農業」参入
-
アイシンが次世代VVT開発
-
安藤証券がオリジナル投信強化、第1弾はニュージーランド株式ファンド
-
中部地区で予約好調 今夏は海外旅行2割増
-
「エブリデープラス=トレンド」 「サバゲ」の魅力探ってみた
-
名南経営が個人の資産相談対応の新部署新設
-
エフエスケーがタイに海外生産拠点
-
一心工業会が異業種参入へ機能性野菜を試験栽培
-
ユナイト三重が松阪市に県下最大級の冷蔵・低温配送センター
-
「大人の男新スタイル」「胸毛が男らしい」はもう古い
-
「論説」採用活動の抜本的改革を 学生の負担大、企業メリットも疑問
2012年 7月 5日 (木)
-
トヨタ、国内生産が10月減速、1万2000台水準
-
種清と正直屋が取引先に提案 シニア好みの売り場を
-
三菱電機が「飯田」で太陽光発電拡充
-
J・フロントがパルコ株追加取得、栄再興の道開く可能性
-
TEKNIAがタイ進出中小企業の支援事業
-
「エブリデープラス=マネジメント」ネッツトヨタ名古屋 営業マン、人間力高める
-
リオが動画マニュアル事業強化
-
ハクサンがノルウエー園芸大手と水でふくらむ軽量培養土開発
-
タケダがマレーシア工大と蚊取り装置共同開発
-
深山が用途別5種の磁器スプーン発売
-
「おしえて!ドクター」おおもり矯正歯科クリニック院長・大森一幸氏
2012年 7月 4日 (水)
-
名鉄グループトップ人事まとめ、新任取締役を倍増、名古屋駅再開発を加速
-
トヨタが愛知県内6工場にガス発電
-
サガミが出店立地多様化
-
興和、自社大型船が初就航
-
東海4県ブロードバンド、3月末の無線系契約件数が35倍
-
「エブリデープラス=グローバル」浜松マルキチ ウエディングドレス製造、ベトナムで日本品質実現
-
ゼネラルヒートポンプ工業が洗浄用ヒートポンプ拡販へ
-
塩害農土で機能レンガ 瀬戸ブリックが被災地復興へ一役
-
サン・プロテックと鈴村工業がセンターパネル開発
-
水切りヨーグルト手軽に タニカ電器が手作り容器発売
-
「老舗探訪」知多信用金庫 恐慌、バブル…荒波越え地域貢献
2012年 7月 3日 (火)
-
三井住友海上中部本部が知多信、桑信と提携へ
-
ユニーが来月から食品PB30品目を超低価格で
-
ランドがスマートハウス拡販
-
「トヨタ東日本」小型車拠点が本格始動、売れ筋車種担う
-
「エブリデープラス=テクノロジー」中部電力 電力貯蔵に貢献、超電導コイル
-
眞照が介護やアウトドア提案、防災簡易トイレ拡販
-
シバタが蓄電システム刷新
-
「話題探究」市長が公共施設建設へカジ 安城市・動き出す中心市街地拠点整備
-
ダイシンがインバーター発電機 世界最大出力
-
「ピカッ人外国人」ホテル豊田キャッスル・銭衛東さん(中国)
-
「論説」JICA中部と中小企業連携 重要性高まる途上国での蓄積