全国唯一のブロック経済紙 愛知・岐阜・三重・静岡の経済情報

中部経済新聞 購読者向け中経企業年鑑データサービス申し込み・ご利用はこちら

中部経営者の自伝「マイウェイ」

新聞購読のお申し込みはこちら

環境特集
静かなる革新急加速のEVシフトに潜む死角

厳しくなる環境規制新旧プレイヤーが覇権を狙う

地球規模の環境規制強化を受けて、とりわけ慌ただしい動きを見せているのが自動車産業だ。内燃機関で走る従来型の自動車においては、新車販売を2030年をめどに禁止する国や地域が増えており、世界の主要市場はEV(電気自動車)化という流れでほぼ一本化している。EVは車体構造や部品を簡素化でき、自動運転の制御がしやすいことから、ITや通信、電機など異業種からの参入も相次ぐ。ただ、普及への課題は多い。コストと性能については技術革新や量産効果で解消できるとしても、国や地域で異なるエネルギー需給構造は企業の力だけではどうにもならない。

EVは走行中にCO2を出さないが、その電気が何からつくられているかをさかのぼれば、必ずしも環境に優しいとは限らない。石炭火力でまかなわれるなら本末転倒だろう。新車販売のEV比率が過半数のノルウェーは、世界有数の石油産出国ながら、電力の90%以上を再エネの水力でまかなっている。EVは寒冷地だと"電費"が悪くなるという弱点がある。ノルウェーは寒冷地だが、それゆえ従来からエンジンオイルが固まらないよう、ヒーター用の電源が戸建、集合住宅問わず設置されており、それを利用することで充電インフラを迅速に整備できた。同じ集合住宅でも、管理組合問題が立ちはだかる日本とは、バックボーンが大きく異なる。

基幹産業ゆえの問題雇用にも大きく影響

そもそもEVシフトに対して日本は、有利な立場ではない。電源構成で7割強を火力が占めることに加えて、自動車が基幹産業ゆえに雇用にも大きく影響する。自動車関連の就業人数は約546万人。全就業人数の8・2%を占める。グリーン成長戦略で打ち出した目標が「遅くとも2030年代半ばまでに乗用車新車販売で電動車100%を実現できるよう、包括的な措置を講じる」と曖昧なのは、自動車業界に打撃を与える事態を避けたいからではないだろうか。伝統ある自動車業界が築き上げてきたサプライチェーンや販売網は確かに強じんだ。しかし時代とともに土台となる前提条件が変われば、新たに整備したほうが合理的かつ効率的だろう。新興のEV専業メーカー、テスラが短期間で躍進できたのは、そうしたしがらみのない身軽さが一因ともいえる。

新旧プレイヤーが覇権を狙う自動車業界。その勢力図はEVシフトによって塗り替えられるかもしれない。

ご意見・ニュース提供
新聞広告出稿
土曜日紙面サンプル閲覧
アラジンオフィス
防犯カメラ買うなら塚本無線

会社概要メニュー

出版物のご紹介 一覧へ

中経企業年鑑登録

イベント情報一覧へ

2024年5月18日(土)~19日(日)
エコカースタイル in オアシス21

オアシス21 銀河の広場
主催:中部経済新聞社

EVなど最新技術を搭載したエコカー展示を行い、未来のモビリティライフを垣間見れる展示会

2024年6月8日(土)~9日(日)
名古屋で唯一の山岳関連イベント
第10回 夏山フェスタ

ウインクあいち(愛知県産業労働センター)7F・8F
主催:夏山フェスタ実行委員会

2日間にわたり、登山用品メーカーや自治体が出展!過去の開催では、トークショーや最新登山用品セミナー等の開催実績があり。

2024年6月27日(木)~28日(金)
第53回 建築総合展NAGOYA

ウインクあいち 7F・8F展示場
主催:公益社団法人愛知建築士会・中部経済新聞社

建築関連産業の課題解決と技術発展の一助とするため、製品・技術・サービスを一堂に集め、ビジネスと情報交流の促進を目的に1971年の秋より開催されている中部地区唯一の建築関連専門展示会です。

2024年10月11日(金)
しんきんビジネスマッチング「ビジネスフェア2024」

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)第3展示館
主催:ビジネスフェア2023実行委員会

東海地区34信用金庫の取引先が、ポートメッセなごやに自慢の商品、技術、情報、知恵を持ち寄って、展示・PRします。